先週、久しぶりに平日休みで(私のお盆休みです)家族はそれぞれに仕事だったので、わーい、私のためのお休みとして使おうと決めて、ずっと受けたいと思っていたミズマチユミコ先生★の水晶&西洋占星術鑑定受けて来ました。
8月になってブログが書けなくて、書いても最後まで書ききれず、6月7月と自分的にはダメージ受けていて、振り切って8月は行くぞと思っていても、頭と心と体は別々みたいな感じなので、水晶鑑定受けるなら今ではと思い立ちました。
はじめに何を聞きたいか心の中で決めて下さいと言われ、まるでひとごとのように、私はどうしたいんでしょうか?と尋ねました。
後で思いましたが、質問が具体的でなく、弱いです。
まあ、それぐらい自分がうすぼんやりとしていたのですな。
ミズマチ先生、絵が見えずらかったそうです。
左上が過去
泥水に私が手を入れて中をまさぐっているそうです。
泥水は私のネガティブな感情
その私に対してたくさんの手が右側から出ている
二段目左 未来
また同じ私(同じ絵が続けて出るのはめずらしいそうです)
まだ烏帽子はかぶっている
右手に笏(しゃく)を持ち、左手は握りしめているらしい
その左手にアヌビスが噛みつこうとしている
(アヌビスはタロットカードの中の運命の輪の中に出てくる)
現在と未来から時間と手がキーポイントらしい
二段目左 アドバイス
左側に馬がいて 袋のようなものは食虫植物のウツボカズラ
タロットの運命の輪のアヌビスってこの輪を背負ってる?
オレンジ色の動物。
ウツボカズラとはこれですね。私は実物見たことないですが。
水晶鑑定を受けるのは、いつも怖いもの見たさ的な気分になります。
何が出てくるか分からない!
こうやって自分の問題点が目に見えて突き刺さる結果になるので。
でも、見ていただいて本当に良かったと思います。
アドバイスの馬は機動力、急いで動け!なのに、私の気持ちはゆったり自分のペースで自転車で行こうといているというズレが一人で考えているだけでは、分からないです。
とりあえず、自分としは自転車こいで動いているしという自己肯定感ありましが、それでは間に合わないと「時間」を考えろと言われていますね。
そしてその時間は今の動いている速度プラス、未来を見据えた明日に続いて行く時間の事も含めて動いていかないといけないんだなと、鑑定翌日、強く思えました。
ミズマチ先生から、活動宮だし、動いてナンボだし、もっと動く速度を上げることと手を動かしていくことと、環境は私に特別な事を求めてない、見えた絵では、人の頭に手をかざしているだけでいいのだから、自然に私ができることやって行くだけでいいし、手をかざして欲しいと思っている人もいるはずと解説していただきました。
食虫植物は何でしょうか?それがアドバイスだし、毒持ってるんだから毒持ったまま行けですかね。
プラス西洋占星術で今後の動き方について、具体的に沢山アドバイスいただきました。
最後にタロットも展開してもらったのですが、逆位置が多かったのは、その日
の私はまだ、いろいろ気持ちが定まってなかったなあと思います。
根が怠け者なので、すぐまったりしたいとか願いがちなのですが、実際、穏やかなのんびりした環境では自分を上手く稼働できないのは自覚しているので、少し自分に課して行くことや、明確な目標、それも短い目前の目標と共に、一年後、二年後の先を見ての目標や計画などをしっかりと
自分の中に携えて行くことの大切さを今は思い至ってます。
そしてここが活動宮。今日具体的にやると決めたら昨日まではそんなそぶりもなかったのに、もうGO!ですね。
いつもは、鑑定受けてもしばらく自分の中で消化しないとアウトプット出来ません。
でも、消化しようとしているうちにいろいろまざりあって、抽出するのが
難しくなって結局時期を逸して行くので、これからは体験・忘備録も兼ねて速やかにブログに表していくことを始めていこうと思います。
8月になってブログが書けなくて、書いても最後まで書ききれず、6月7月と自分的にはダメージ受けていて、振り切って8月は行くぞと思っていても、頭と心と体は別々みたいな感じなので、水晶鑑定受けるなら今ではと思い立ちました。
まあ、それぐらい自分がうすぼんやりとしていたのですな。
ミズマチ先生、絵が見えずらかったそうです。
左上が過去
泥水に私が手を入れて中をまさぐっているそうです。
泥水は私のネガティブな感情
右上が現在
烏帽子のようなものをかぶり、琵琶を弾いているのが私その私に対してたくさんの手が右側から出ている
烏帽子が上とつながっている(考え過ぎだそうです)
二段目左 未来
まだ烏帽子はかぶっている
右手に笏(しゃく)を持ち、左手は握りしめているらしい
その左手にアヌビスが噛みつこうとしている
(アヌビスはタロットカードの中の運命の輪の中に出てくる)
現在と未来から時間と手がキーポイントらしい
二段目左 アドバイス
左側に馬がいて 袋のようなものは食虫植物のウツボカズラ
三段目左 自分の気持ち
川沿いの道をゆったりと自転車走らせている、私。
後ろに乗せている袋は引き続きウツボカズラ
三段目右 環境
手前の並んでいる人達の後ろに立ち、手をかざしているのが私
四段目 結果
今度は澄んだ水辺で軽やかに踊っているふうなのが私
後ろには白い山も二つ見えている。
オレンジ色の動物。
![]() |
ウツボカズラとはこれですね。私は実物見たことないですが。
水晶鑑定を受けるのは、いつも怖いもの見たさ的な気分になります。
何が出てくるか分からない!
こうやって自分の問題点が目に見えて突き刺さる結果になるので。
でも、見ていただいて本当に良かったと思います。
アドバイスの馬は機動力、急いで動け!なのに、私の気持ちはゆったり自分のペースで自転車で行こうといているというズレが一人で考えているだけでは、分からないです。
とりあえず、自分としは自転車こいで動いているしという自己肯定感ありましが、それでは間に合わないと「時間」を考えろと言われていますね。
そしてその時間は今の動いている速度プラス、未来を見据えた明日に続いて行く時間の事も含めて動いていかないといけないんだなと、鑑定翌日、強く思えました。
ミズマチ先生から、活動宮だし、動いてナンボだし、もっと動く速度を上げることと手を動かしていくことと、環境は私に特別な事を求めてない、見えた絵では、人の頭に手をかざしているだけでいいのだから、自然に私ができることやって行くだけでいいし、手をかざして欲しいと思っている人もいるはずと解説していただきました。
食虫植物は何でしょうか?それがアドバイスだし、毒持ってるんだから毒持ったまま行けですかね。
プラス西洋占星術で今後の動き方について、具体的に沢山アドバイスいただきました。
最後にタロットも展開してもらったのですが、逆位置が多かったのは、その日
の私はまだ、いろいろ気持ちが定まってなかったなあと思います。
根が怠け者なので、すぐまったりしたいとか願いがちなのですが、実際、穏やかなのんびりした環境では自分を上手く稼働できないのは自覚しているので、少し自分に課して行くことや、明確な目標、それも短い目前の目標と共に、一年後、二年後の先を見ての目標や計画などをしっかりと
自分の中に携えて行くことの大切さを今は思い至ってます。
そしてここが活動宮。今日具体的にやると決めたら昨日まではそんなそぶりもなかったのに、もうGO!ですね。
いつもは、鑑定受けてもしばらく自分の中で消化しないとアウトプット出来ません。
でも、消化しようとしているうちにいろいろまざりあって、抽出するのが
難しくなって結局時期を逸して行くので、これからは体験・忘備録も兼ねて速やかにブログに表していくことを始めていこうと思います。