来週の月曜日3/3日は麻布十番・占いカフェ&バー燦伍さんでの対面鑑定日です。
3月は2回燦伍さんにてお待ちしています。
3月3日(月)15時~20時
3月13日(木)15時~20時
詳細は3月のお知らせでご確認ください。
年を取ることは、悪いことだけではないを実感する子丑天中殺生まれです。
子丑天中殺生まれは、目上が減っていくことで、生きやすくなると言われています。
自分で自分を頼って生きて、更に目下の方が周囲に増えてくるとしごろが良いと言われていますが、私はそこは本当に実感しています。
私は、目上にはメチャクチャ反抗的だったのに、目下の方には素直に教えてもらったり、助けられているなと、自分なりに思う。
10年前の私に、今の私の心境を伝えても、信じないかも。
20年前の私なら、聞く耳すら持ってないかもねと思う。
でも、年を取ることで、図々しくなったとも言えるが、自分をどこでどう出すかを常に、迷ったり、判断したりして、その場その場に対応して、生きてるつもりだった私に、今なら
「自分自身をさらけ出せるようになると、より自由になっていくよ」と言ってあげたい。
昨日つぶやいた。
今日は気がついたら忙しくて、
— 紅谷柘榴 べにやざくろ (@wa53gen) February 25, 2025
楽しかったけれど、何故かいろいろポンコツな、抜けてる自分をもらしまくってしまい、いろいろな方面にごめんなさいだ。若い頃なら、そんな自分にいたたまれなかったけれど、充分に年を取り、それも自分と受容出来るのは、生きてみてこその発見。
そしてやっと、少しでも自分を発見したり、検証したりしながら、何をしたら苦しくなってしまい、何をしないでいると快適で、自分の持ち合わせているものの、何を用いたら、楽しく動き回っていられるかが、わかってくる。
早くそれが見つかった人は楽だろうなと思って、羨望していた。
でも自分として、見つかったがゴールではないなが、分かってきたけれど、試行錯誤して、いろいろと自分に働きかけて、発見していくことは、見つかった後にも、必要だと思っている。
更に言えば、もっと、発見して行きたいと自分に望んでいる。
そこをやり続けていくことが、わたしのやりたいことだし、動きを止めてしまったら、負けじゃないかと思ってしまう。何に負けなのか?自分になのかな。日々生きるということになのかな。
昨日、お話しした方が、他人と関わることで、いろいろと物事は続いていけると言われた。
私も多いに同感。他人と関わることで自分の世界は、活性化していく。
他人や世界を拒絶している間は、私はとても無力だった。
昨年見た夢の中で、「世界が私を拒んでいたんじゃない、私が世界を信じてなかった」と叫んでいる自分がいた。
恐る恐る他人と関わり、世界へ自分の扉を開き始めたら、物事も、私の力も、動き始めた。
どこにむかって歩くのか、都度都度、考えながらきたけれど、なんだか道はつながっていそうだぞと思える。
なるようになると信じて、
あるがままの姿で、まっすぐに歩いてみよう。