何を望んでいるか?

Twitterから方位取りに行かれた様子や、旅の様子が流れてくると、旅好きの私としてはとてもあおられて、どこかに行きたいと
気持ちが逸ります。

新しい風を感じるって大事ですよね。
もう2年半近く旅していないので、何を基準に選んでいいかがブレまくっていて、あてもなく検索していたら時間があっという間に消えて行きました。

基本的に司禄が効いてる私は、ケチなので目的が大事なんですよ。その旅に何を求めて行くか?という自分なりのテーマがないと始まらないんですね。
それは、何でもいい、あの美術館に行くとかうどん県でうどんをはしごするとか。

始まりは何でもいいけれど、ホテルの選択とか交通手段とか、食事とか全てにこだわっているとすぐ予算オーバーで、いろいろ計算していると、本当に決まらない。
それを考えているのも楽しいという程度ならいいですけれど、すぐ夢中になってしまうので、旅の計画は私の時間を奪って行く。アクシデントも旅のうちと思っていますが、それは計画にこだわらないように自分に言い聞かせいるだけで、しっかりと何パターンも予定を考えるタイプです。

行きあたりばったりに旅するタイプではありません。
自分としてしっかりプランニングして、いざ旅に出たらそれにしばられないで動くが理想。
疲れて三か所行くつもりが二か所になった時、何を優先するかが分かっているが大事なんです。
海に行くでも、アクティビティを楽しむのか、のんびり砂浜で波を見ていたいのか、涼しい見晴らしのいいホテルの部屋から眺めるだけでいいのかでは、テーマが違います。

運気を上げるも、まずはチャレンジすることが大事です。
動いて行く。
新しい風に当たってみる、でもその次はそれで気が動いて変化を呼び込みたいってことですよね?

だとしたら、自分は何故?運気を上げたいのかが大事だと思っています。

善きことの始まり、自分にとっての幸運や開運とは、何を望んでいるかが大切では?と思います。おもいがけない善きことを漠然と願う人もいるのかもしれません。
でも、開運行動は、運が向こうから招待してくれたら、それは受けいる。
でもなかなか招待が来ないから、自分から動いていくというなら、どこに行きたいのか?
どこに行って何をしたいのか?というテーマは必要ですよね。

南国に行くのと、北国に行くのでは、旅支度からして違います。
自分が準備したり、がんばっていることが向かおうとしている方向性に適っているかは、
チェックする必要がありますよね。
そして自分にとっての善きこととは何か?
幸運とは何を指しているのか?
心がついて行かない成功は幸運と言えるのか?とか

充分に調べたり、準備したり、計画したその先を運に委ねるしかないのかなと思いますし、
自分が追いつけない運の流れに乗ってしまうことが、本当に善きことか?もあります。

自分と環境が伴なって運気に乗る初めの一歩で動いた後に
効果が具体的に感じられなければ、
その先はどこに行こうとしていて、何を望んでいるのか?
開運とおおきな言葉で言って終わらないで、
自分の運が開くとはどういうことかな?
自分が何を望んでいるのか?
願っていること、求めていることを言語化した方がいいと思っています。
何のために、きざしを求めて、気の流れを呼びこもうとしているのか?ということです。

でも、善い気はだいたい楽しいこと、嬉しいことから始まるので、動いて旅して、リフレッシュするも大きなテーマでもありますね。
それが自分のテーマだと分かっていればいいのでしょう。

現実の旅なら、あれこあれ計画を練れますが、自分の人生の方向性や計画性はなかなか練るのは難しいのですが、やはり行き当たりばったりでは、目的地には辿り着けないので、運気を上げたいという行動は、そもそも目的地や、望みを確認するチャンスでもありますよね。

皆さんの旅がいい旅でありますように!