母と娘ー私の宿命中殺考③

秩父で食べた蕎麦、旨し。

母と娘ー私の宿命中殺考
書き始めたら、長くて困るよ調舒星になってます。

やっと私は心の中で母を捨てた。
感情的に、怒りにまかせてとかではなく、とても冷静にだ。
そして私は自分として、自分がよしと思う環境と自分の時間を自分のために生きようと思えた。もう母のジャッジは関係ない。

母は私と同じ調舒星中心です。幼年期天南星です。
本当に毒舌。不要に人を自分の言葉を疑いもせず傷つける。

先日、母の今年で最後という同窓会の付き添いで秩父に同行した。
その時、行きの車の中で、社会人1年生の次女の毎日、まあ、私に八つ当たりする的な事を話題にしたら、孫の話より、孫に比べてあんたはどんだけ酷かったかを被害者としてとめどなく話す母に、耐えられなくなった。いつもは出来るだけ聞き流し作戦なんですがね。

冷静に言葉を選んで言いかえしてみた。
母は「宿命中殺」という概念は知らないので、いろいろ比喩的に話してみた。
でもお互い歩み寄れない。分かり合えないという合意に達した。
これ別に感情的な話しではなく、普通のテンションで話しました。

その時に、ポロっと母が「どうして私とお父さん(父の事)の子供にあなたのような子が生まれてきたか、わからない」と言いました。
これは痛かった。

母の本心だと思う。理性とは別に、正直な気持ちとして、理解しがたい娘である私が気に入らない。受けいれられないと言うことなんだなと思った。
気に入らないものを好きになったり、受容するのはそれはそれで苦しいでしょうねと思えました。

私達は互いに無為に傷つけあってきただけかとたまらなく虚しくなった。

私の立場からの景色を伝えても、一般論としては分かっても、それが自分の娘では嫌だっていう激しい拒絶が彼女の中にはあるんだなあーと。
お互いに話した後で、最近毒親とか、耳にするけど、あなたにとって私も毒親なの?と
聞かれて、私は答えられなかった。

そして、いつも思うけれど、あなたの鋭さは人を痛めつける。だからあなたは恐いと言われた。
これは何度も言われた来た、人を攻撃する恐さがあると。まだほんの子供だった頃から。

私は母を攻撃したいとは意図していなかった。
本当の事を言ってしまっていただけだ。母の矛盾に目をつぶらなかったからだ。
母にとって私が恐い娘なのは、突かれたくない場所をめがけて、容赦なく私が言葉を繰り出せたからだ。

自分の聞きたくない言葉しか繰りださない娘を快く思う人はいるだろうか?
私の可愛げのなさが身にしみる。
まったくもって不器用だ。

でも、その母の私の言葉は人を痛めつける。お前は恐いという評価にもまた、私は縛られていたなとその時気がついた。
母にとって私は聞きたくない言葉を繰り出す娘だとしても、それが私の全てでは無い。
母のジャッジにずっと縛られていたんだな。だから自分の調舒星的な部分は、洩れてしまうのは致し方ないとしても、出来るだけ隠して、優しいと思われるようないい人を目指したかったのだなと腑に落ちた。

この、間違った方向に全力で行きたがるのも、中殺だなと思うしかない。

母を同窓会会場に送って、一人になったら、力が抜けた。虚しさに押しつぶされそうになったので、おいしい物を食べて自分の機嫌を取れるくらいには大人のつもりでした。

それでも、気持ちが揺れていたので、その夜、事の始まりの次女におばあちぁんに「どうして私とお父さん(父の事)の子供にあなたのような子が生まれてきたか、わからない」と言われちゃったと話したら、次女が
私は「おじいちゃん的なモノと、おばあちゃん的なモノを最も受け継いでいるのは、お母さんの3人きょうだいの中で、お母さんだと思うよ」と言ってくれた。

この言葉は別の意味での真実だとその時思えた。
私の短所は父の短所を増幅しているし、私の中には実は母的な要素も強くあるのだ。
 
そして、今まで私は娘が私に贈ってくれたような母を追い詰めるのではなく、母を解き放してあげられるような言葉は、母に贈ってあげられなかったんだなとも思う。

母は人には与えたがるけれど、受け取ることはとても下手だ。
私たちはとても不器用な似たもの親子なのかもしれない。

でも、もう無理して分かり合おうと努めても並行線だねにはお互いに合意したので、
その上でどうこれから付き合っていくかが課題。

人としての誠意は尽くしたいとは思っているけれど、これからは私はよりいっそう自分として機嫌良く生きて行こうと思っている。
自分の持っている自分の星は長所にもなり、短所にもなる。
かなりの時間を陰転して生きているので、これからは少しでも陽転を目指して怖れずに生きよう。

親子関係で苦しんでいる方は家族鑑定をお奨めします。
家族は簡単ではないのは充分に知っています。
母と娘の時間に囚われていた私だからこそ、そこから解き放たれてあなたとしての命を、
自分の時間を生きることを応援したいと思っています。

宿命中殺をお持ちの親子関係についても自分を踏まえてずっと、これからも考察していきます。

7/1「宿命中殺お茶会」参加者募集中です。(残席3 6/14現在)
宿命中殺お茶会
お問い合わせ→お問い合わせ